2011年4月30日土曜日

「第10回くらいゆるドミ会」に参加してきました。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
もうずいぶん回数重ねてきましたね。
もう回数が適当になっていることからも感じられますw

主催者しんざきさんの結果発表はこちら
なんとか坊主さんの同日の日記
某アルファブロガーの日記

震災の影響で短縮開催だったので
メインはスイスドローでした。
で、スイスドローの感想など。

【一戦目】
民兵 漁村 秘密の部屋 男爵 交易所 
執事 航海士 大使 引揚水夫 議事堂

2番手スタート。
番手が先の方なので3・4なら民兵漁村かなーと思っていたら
2・5スタート。
2が秘密の部屋なので圧縮するよりは引きの方かと
判断して議事堂に。
私が増やしたとしても民兵食らって
うへーっていう人がいるはずという考えも。

2・5スタートなので漁村を
それほど確保できなかったけど
回転力で何とかカバー。
必然的に1番手のレトさんをアシストする形に
なりつつ2位で終了。
周りによっては何とかなっていたと思うので
それほど悪くはなかったかなと。
一枚執事入れておけばよかったかなーとか思ったり。
でも、正直引きが悪くてアクションのバランスが悪かったので
あまりかわらないかも。

【二戦目】 
礼拝堂 停泊所 木こり 鍛冶屋 泥棒 
密偵 バザー 会計所 禁制品 望楼

ここからは繁栄環境。
泥棒をどう扱うかってことなんだろうな。
繁栄環境のコインの出方に対しては弱いけど
バザーと木こりでコンスタントにコインを出せないかと
考えてみる。

で、4番手スタート。
2・5スタートでうれしい限りなんだけど、
4番手じゃバザーは全然取れないわ。
しかも圧縮しすぎて5金すら出ない状況に。
黒い人がかなりいい状況なのに加えて
他の人から金貨、プラチナと泥棒で当てまくるw
自分がミスってたので早く終わらせてーって感じで
中盤からやってた。
これはかなり情けない。

泥棒がくることを見越して、礼拝での圧縮は見ずに
バザー、鍛冶屋が正解だったんだろうな。

改めてサプライ見ると密偵から泥棒とか
狙わせようとしているのも見える。
バザーを十分に取れないことを見越した
選択ってどんなのがあるんだろう。
ちょっと他の人の意見を聞いてみたいな。

結果4位。

【三戦目】 
手先 停泊所 交易路 貧民街 工房 
記念碑 貴族 冒険者 銀行 行商人

行商人の取り合いは見えているサプライ。
2番手スタートだったのでストレートに
行商人コースへ。
3・4スタートか2・5スタートか忘れたけど
確か手先、交易路で行ったと思う。

全員が全員行商人へ向かったので
手先が切れ、行商人が切れる。
3番手と4番手は記念碑を買っているので、
ちょこちょこと得点を稼いでいる感じ。
私は交易路の圧縮で屋敷を捨てているので、
3山切れで終わったら負ける位置。

1番手もそのままでは負けるだろうから
3山切れで終わらせはしないだろうと考えながら進めて
植民地にに手が届くも、
他の人も3山切れを意識して公領や属州を買いに行く流れ。
1番手が得点をちゃんとカウントしていて
貧民街が切れて終了。
こちらは貴族を買って後数ターン回せれば、
3山切れでは終わらせられない状況になるはずだったのに。
失策はアクション欲しさに残り3枚のところで買った貧民街。
終わった直後の検討では購入はそれほど増えないし、
残り2枚を買って終了はないと思っていたので
正着だと思っていたけど、
確かにあの状況で一番懸念しなければいけないのは
3山切れなので、それを自分で進めてしまっているのは
明らかにミスだと認識を改めている。

結果3位。


今回改めて勘が落ちているなと。
自分のプレイはシンプルさなので
そこを見誤っている気がする。
もう回数積んでいないからこんなものなのかね。

相手になんねーって言われるのは
ちょっと残念なので腕の維持だけはしたいかな。
もちろん無限勢なんかには「相手になんねー」って
言われても全く構わないwww

また、楽しく対戦できる日を待ちましょう。
一緒に遊んでくれた方ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿